モールス聞き取り練習
最近、Twitterにあまり載せていませんが、
モールスの聞き取り練習、とりあえず、毎日やっています。
最近は、一日、2~3回をだいたい10分程度の練習です。
たまには、やる気が起きず、解答率が最悪になりこともありますが
最近は、スピードは20wpm ここは前と変わらないですね。
そして、スペースが、標準×3と、1段階進歩しました。
そして解答率が70%です。
ここまで来ているので来週からは、送信の練習もやろうかと思っています。
とは言え、ローカル局の方々と、夜の9時からのCWロールコールで少しはやっていますが、
今度は、HFで交信しようと考えています。
毎日夜の9時から行われている2mCWロールコールでは、
4人とかとの交信を経験していて、ほとんどが、レポート交換のみ理解している状況です。
来週からは、県外の方を狙ってレポート交換のみの運用からやってみたいと思ってます。
もちろん、県内の方との交信も楽しみにしてます。
聞こえましたらよろしくお願いします。
コロナウィルスの影響で仕事がほとんどなくなり、家で自粛の状態です。
これをきっかけに、モールスの勉強、そして無線の勉強をやろうと思っています。
関連記事