市民ラジオ
6月29日イブニング運用
久しぶりに、与根漁港へ
今日は、休日でしたが、何かと忙しく、
朝から与根漁港に行き、無線運用したかったのに行けず、
ようやく夕方から行けることに。
わくわくしながら21MHzを聞きながら移動。
途中、インドネシアの方との交信に成功しました。
その勢いで与根漁港到着後、しばらく21MHzで交信。
京都府、山口県、長崎県の方と交信成立でした。
そして、CB運用定位置へ
今シーズンは、ワッチしながら、聞こえるコールをメモしてから
コールをするっていう待ち伏せ運用をしていて
今日も、やはりその運用を
そしたら、強いCQが聞こえてきてロックオン
沖縄県内での運用かって思うくらいはっきりと聞こえてきました。
ミエTO103局様 四日市より
でした。
久しぶりの交信、ありがとうございました。
ワッチしていたらたくさんのコールは聞こえますが、ノイズがひどく
確認が難しい状態。
景色を見ながらノイズを聞く
これぞ、CBの醍醐味
途中、雨に降られ一時撤収もありましたが、
楽しく運用できました。
ミエTO103局様 55 56
ミエAA469局様 54 54
ありがとうございました。
今日は、休日でしたが、何かと忙しく、
朝から与根漁港に行き、無線運用したかったのに行けず、
ようやく夕方から行けることに。
わくわくしながら21MHzを聞きながら移動。
途中、インドネシアの方との交信に成功しました。
その勢いで与根漁港到着後、しばらく21MHzで交信。
京都府、山口県、長崎県の方と交信成立でした。
そして、CB運用定位置へ
今シーズンは、ワッチしながら、聞こえるコールをメモしてから
コールをするっていう待ち伏せ運用をしていて
今日も、やはりその運用を
そしたら、強いCQが聞こえてきてロックオン
沖縄県内での運用かって思うくらいはっきりと聞こえてきました。
ミエTO103局様 四日市より
でした。
久しぶりの交信、ありがとうございました。
ワッチしていたらたくさんのコールは聞こえますが、ノイズがひどく
確認が難しい状態。
景色を見ながらノイズを聞く
これぞ、CBの醍醐味
途中、雨に降られ一時撤収もありましたが、
楽しく運用できました。
ミエTO103局様 55 56
ミエAA469局様 54 54
ありがとうございました。