アマチュア無線
久しぶりに移動運用
今日は、泊り番明けのため、午後には仕事が終わるので
久しぶりにちょこっと移動運用をしました
最近、移動運用というとよく瀬長島に行きます
ここは、パーソナル無線をやっているときにもよく運用をしていた場所
那覇空港南側の滑走路の先に見える島で、車で行ける島です
島のてっぺんにはホテルもあり、昼間も夜もにぎやかです
豊見城市発祥の島ともいわれ、市民からは大切に管理されている島です
観光地としても、ウミカジテラスなどあり、注目のスポットになっています
当局が運用している場所は、那覇空港を行きかう飛行機がきれいに見えるスポットで
今日も、飛行機を撮影しようと、かなりFBなカメラを扱う方もいました
そんな飛行機を眺めながら、アマチュア無線のバンドで一番好きな18MHzのアンテナを設置し、
運用開始しました
しかし、今日はかなりノイズが酷く、しばらく呼びかけをしていましたが、つながらない状態でした
久しぶりのHF運用だったため、最近のコンディションがよくわからず
7MHzのアンテナに変え、しばらくワッチをすることにしました。
そしたら、7MHzは、わずかに聞こえてきます
ワッチをしながら、コンディションが上がるのを待つことにしました
最近、年間1000局の方と交信される局長さんのQSL(交信証明書)カードから、
交信相手のアンテナを多くが、モービルホイップアンテナで運用している方が多いとのデーターが出たとのことで、
当局も、移動運用が大好きなため、いつもモービルホイップアンテナでお手軽運用を楽しむ派
何かの隙間時間だったり、移動先でだったりと、車に入れてあるモービルホイップアンテナをちょこっと出して
運用を楽しんだりしています
夏場だと、職場の駐車場や、コンビニの駐車場で運用することもあります
特に夏場は、ハイバンドがよくつながるので、車を運転中に県外や国外の局と運用することもあります
しかし、これからの少しの間は、ハイバンドや市民ラジオのシーズンも終わり、
ローバンドを中心とする運用が多くなるかと思います
7MHzが一番賑やかになってくるかと思います
そしたら、当局のような移動運用50wの出力ではちょっとパワー負けしそう
そんなことを考えながら、ワッチしていたら、徐々にコンディションも上がりだし
少しずつにぎやかになってきたため、CQを出してみたら、
新潟県新潟市西区の局長様と、交信できました
久しぶりの移動運用、とりあえず坊主にならなくてよかった(笑)
久しぶりにちょこっと移動運用をしました
最近、移動運用というとよく瀬長島に行きます
ここは、パーソナル無線をやっているときにもよく運用をしていた場所
那覇空港南側の滑走路の先に見える島で、車で行ける島です
島のてっぺんにはホテルもあり、昼間も夜もにぎやかです
豊見城市発祥の島ともいわれ、市民からは大切に管理されている島です
観光地としても、ウミカジテラスなどあり、注目のスポットになっています
当局が運用している場所は、那覇空港を行きかう飛行機がきれいに見えるスポットで
今日も、飛行機を撮影しようと、かなりFBなカメラを扱う方もいました
そんな飛行機を眺めながら、アマチュア無線のバンドで一番好きな18MHzのアンテナを設置し、
運用開始しました
しかし、今日はかなりノイズが酷く、しばらく呼びかけをしていましたが、つながらない状態でした
久しぶりのHF運用だったため、最近のコンディションがよくわからず
7MHzのアンテナに変え、しばらくワッチをすることにしました。
そしたら、7MHzは、わずかに聞こえてきます
ワッチをしながら、コンディションが上がるのを待つことにしました
最近、年間1000局の方と交信される局長さんのQSL(交信証明書)カードから、
交信相手のアンテナを多くが、モービルホイップアンテナで運用している方が多いとのデーターが出たとのことで、
当局も、移動運用が大好きなため、いつもモービルホイップアンテナでお手軽運用を楽しむ派
何かの隙間時間だったり、移動先でだったりと、車に入れてあるモービルホイップアンテナをちょこっと出して
運用を楽しんだりしています
夏場だと、職場の駐車場や、コンビニの駐車場で運用することもあります
特に夏場は、ハイバンドがよくつながるので、車を運転中に県外や国外の局と運用することもあります
しかし、これからの少しの間は、ハイバンドや市民ラジオのシーズンも終わり、
ローバンドを中心とする運用が多くなるかと思います
7MHzが一番賑やかになってくるかと思います
そしたら、当局のような移動運用50wの出力ではちょっとパワー負けしそう
そんなことを考えながら、ワッチしていたら、徐々にコンディションも上がりだし
少しずつにぎやかになってきたため、CQを出してみたら、
新潟県新潟市西区の局長様と、交信できました
久しぶりの移動運用、とりあえず坊主にならなくてよかった(笑)