アマチュア無線
久しぶりのウォーキング運用
沖縄県独自の自粛要請が解除になり
久しぶりに近所のビーチでウォーキングをしてきました。
9月というのに、とても暑い
影を選んで歩いているって感じでした。
平日ともあり、今日のビーチはガラガラ
海パンを持ってこればよかったな~
って思いながら一時間ほどウォーキング
そのあとは、お待ちかね、無線運用
かなり久しぶりに、モービルにHFアンテナを設置したような、、、
しかし、アンテナを設置した途端、周りで草刈り作業開始
これはノイズが出るぞ~
とりあえず、運用できるバンドを探していると、
14MHzで、北海道北斗市の方がCQを出しているのを見つけ、
必死で呼んでみました。
57 41の状態で交信成立。
北海道より1kwで送信されているようです。
私は50w
この差は大きいですね
とりあえず何とか交信できました。
そして夜は、ローカル局同士でやっている、
2mCWロールコールにチェックイン
今日は2局の方と交信できました。
今日はウォーキングに無線運用ととても充実した休日を楽しみました。
久しぶりに近所のビーチでウォーキングをしてきました。
9月というのに、とても暑い
影を選んで歩いているって感じでした。
平日ともあり、今日のビーチはガラガラ
海パンを持ってこればよかったな~
って思いながら一時間ほどウォーキング
そのあとは、お待ちかね、無線運用
かなり久しぶりに、モービルにHFアンテナを設置したような、、、
しかし、アンテナを設置した途端、周りで草刈り作業開始
これはノイズが出るぞ~
とりあえず、運用できるバンドを探していると、
14MHzで、北海道北斗市の方がCQを出しているのを見つけ、
必死で呼んでみました。
57 41の状態で交信成立。
北海道より1kwで送信されているようです。
私は50w
この差は大きいですね
とりあえず何とか交信できました。
そして夜は、ローカル局同士でやっている、
2mCWロールコールにチェックイン
今日は2局の方と交信できました。
今日はウォーキングに無線運用ととても充実した休日を楽しみました。