かーぼ HAMLOG

無線シーズンに入りましたね。 市民ラジオからアマチュア無線、そして短波ラジオ(BCL)と 電波を楽しみたいです。 所属クラブは、西海岸ローカルハムクラブ JR6YTG 沖縄QRP会 JR6YTZ 電波や無線が大好きです。 たまには無線とは離れた沖縄の魅力などもアップできたらと思っています。 JS6TUG / おきなわTZ302 かーぼ

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
TI-DA
てぃーだブログ

市民ラジオアマチュア無線

6m AM

 今日は、仕事が泊り明けだったので眠る

ランチ運用に合わせて、中城公園へ向かいました。ダッシュ

途中、2mFMにて、おきなわEN24局さんと交信雷

久しぶりにお声が聞けて、うれしかったです。

6m AM

中城公園に着いたのが、11時過ぎ

まだ時間が早いので、29MHz FMでCQを出しましたがつながらず汗


そして12時

いよいよランチ運用開始

6m AM

しかしコンディションがイマイチだったのか、つながらずタラ~


 坊主で帰宅しました。ガ-ン

最近、Esの神様から見放されているなタラ~


家に帰り、少し仮眠をして家のことをしていると

イブニングの時間帯に入り、市民ラジオがいい感じでつながっているとの情報が、、、

自宅からロットアンテナを伸ばしてみましたが、つながらず眠る

そして、ローカル局と、6mで遊ぼうっと誘われ、

FMでしばらく交信キラキラ 

そのあとに、AMでもってことで交信をしてみると、

FMよりはっきりと聞こえるキラキラ 

これは面白いっと、二人で交信をしたり、CQを出したりと楽しんでいました。

結構盛り上がりました。ニコニコ

今度は、コンディションを見ながら、6mAMで運用をしたいなって思いました。


 最近、Esの神様に見放されているわたくしですが、

これに懲りず、また市民ラジオにも出ていこうと思っています。

聞こえましたら、よろしくお願いします。




同じカテゴリー(市民ラジオ)の記事
運用納め&忘年会
運用納め&忘年会(2024-12-31 10:16)

秋のオンエアディ
秋のオンエアディ(2024-09-16 10:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
かーぼ
かーぼ
幼いころから、電波に興味があり、

夜中に外国の放送が聞こえてくるのに大興奮。

親父の大切にしていたラジカセを分解してもっと遠くの国の

ラジオ放送が聞けないかいじっていました。

今では、アマチュア無線や、ライセンスフリー無線で

より遠くの方との交信を楽しんでいます。

市民ラジオ

デジタル簡易無線

特定小電力無線

デジタル小電力コミュニティ無線

アマチュア無線

D-STAR

などを楽しんでいます。

JS6TUG / おきなわTZ302 かーぼと申します。