市民ラジオ
RJー410デビュー
一昨日届いた、RJー410
早くつかってみたいなって思い、
昨日は、出勤前の運用へ出かけました。
場所は、お豊見城市与根漁港
昨日までの雨はどこへってくらいにいい天気
今日あたり、台風になるんじゃないかと心配でしたが
青空が見えて、風も強くないです。
早速、電源を入れて聞いてみると、
家で電源を入れた時ほどのノイズはありません。
やはり、自宅はノイズだらけなんだなっと実感
しばらくCQを出してみるが、聞こえず
今日はコンディションもあまりよくないようです。
とりあえず、ご飯を食べながら、コンディションがよくなるのを待つことにしました。
午後後から仕事のため、あまりのんびりはできませんが、
落札したこのRJー410からまだ日本語が聞こえてこないため、
まだちょっと不安な状態
ご飯が終わり、コンディションもあまり変わらないようです。
外は暑いため、車内から運用をすることに
コンパクトボディのため、このような運用もでき、やはり購入してよかったな
しかし、まだ日本語は聞こえず
結局、コンディションは上がらないまま本日の運用は終了
まだちょっと不安な気持ちは残りますが、
次回のうんようを楽しみに、今日は終了します。
仕事用の鞄に入れて、いつでも持ち運べる市民ラジオ
今後、お手軽運用が増えるだろうなって思います。
早くつかってみたいなって思い、
昨日は、出勤前の運用へ出かけました。
場所は、お豊見城市与根漁港
昨日までの雨はどこへってくらいにいい天気
今日あたり、台風になるんじゃないかと心配でしたが
青空が見えて、風も強くないです。
早速、電源を入れて聞いてみると、
家で電源を入れた時ほどのノイズはありません。
やはり、自宅はノイズだらけなんだなっと実感
しばらくCQを出してみるが、聞こえず
今日はコンディションもあまりよくないようです。
とりあえず、ご飯を食べながら、コンディションがよくなるのを待つことにしました。
午後後から仕事のため、あまりのんびりはできませんが、
落札したこのRJー410からまだ日本語が聞こえてこないため、
まだちょっと不安な状態
ご飯が終わり、コンディションもあまり変わらないようです。
外は暑いため、車内から運用をすることに
コンパクトボディのため、このような運用もでき、やはり購入してよかったな
しかし、まだ日本語は聞こえず
結局、コンディションは上がらないまま本日の運用は終了
まだちょっと不安な気持ちは残りますが、
次回のうんようを楽しみに、今日は終了します。
仕事用の鞄に入れて、いつでも持ち運べる市民ラジオ
今後、お手軽運用が増えるだろうなって思います。