デジタル簡易無線機
ちいさな無線家
最近、小学4年生の甥っ子が、最近かなり無線に興味をしめしています。
最初は、無線に興味をもたせたく、特定小電力無線で
一緒に遊んでいたのですが、
ほかの人とも話をしたいとのことで、
アマチュア無線に興味を示してはいたのですが、
やはり、アマチュア無線は、資格がないと交信できない
ってことで、デジタル簡易無線での交信の練習を
しています。
最初は、同じ年の子と、交信に成功し、
最近は、CQの出し方を練習しています。
この間は、たまたまローカル局と交信ができ、
とても喜んでいました。
このまま無線の楽しみを教えながら、
いつかはアマチュア無線の資格をとってほしいです。
最初は、無線に興味をもたせたく、特定小電力無線で
一緒に遊んでいたのですが、
ほかの人とも話をしたいとのことで、
アマチュア無線に興味を示してはいたのですが、
やはり、アマチュア無線は、資格がないと交信できない
ってことで、デジタル簡易無線での交信の練習を
しています。
最初は、同じ年の子と、交信に成功し、
最近は、CQの出し方を練習しています。
この間は、たまたまローカル局と交信ができ、
とても喜んでいました。
このまま無線の楽しみを教えながら、
いつかはアマチュア無線の資格をとってほしいです。