CWアマチュア無線
やっと交信
今日も無線運用をって思っていましたが、
昼間は用事で運用できず
夕方から、家のことをしながら7MHzをワッチしていましたが、
コンディションがイマイチの状態。
そして、手が空いたのが、20時を過ぎて方
もう聞こえないだろうと思いながらも電源を入れると、
福岡県北九州市の方がCQを出しているのが聞こえる。
この時間もきこえるんだってことで、QSO(交信)を試みますが、
韓国の方に取られる状態。
信号強度もそんなに強くないので、この局長様をあきらめ、
さらに周波数をスキャンしてみると、
またCQを出されている局長さんを発見
QSO(交信)にチャレンジすると、すぐに取っていただきました。
ようやく1局の方と交信することができました。
栃木県のから、599
そして、私の住む、沖縄県宜野湾市からも599
で交信できました・
久しぶりの国内交信。
夜からでも7MHzが交信できるって、
そろそろ無線シーズンですね
昼間は用事で運用できず
夕方から、家のことをしながら7MHzをワッチしていましたが、
コンディションがイマイチの状態。
そして、手が空いたのが、20時を過ぎて方
もう聞こえないだろうと思いながらも電源を入れると、
福岡県北九州市の方がCQを出しているのが聞こえる。
この時間もきこえるんだってことで、QSO(交信)を試みますが、
韓国の方に取られる状態。
信号強度もそんなに強くないので、この局長様をあきらめ、
さらに周波数をスキャンしてみると、
またCQを出されている局長さんを発見
QSO(交信)にチャレンジすると、すぐに取っていただきました。
ようやく1局の方と交信することができました。
栃木県のから、599
そして、私の住む、沖縄県宜野湾市からも599
で交信できました・
久しぶりの国内交信。
夜からでも7MHzが交信できるって、
そろそろ無線シーズンですね