CWアマチュア無線
出勤前運用 9月3日運用日誌
今日は、午後から仕事だったため、
ちょこっと早めに家から出て、
豊見城市与根漁港で移動運用をすることにしました。
時間はちょど12時
どの周波数を出そうかと考えましたが、
最近あまり運用していない、18MHzでCQを出すことにしました。
しばらくCQを出していると、韓国よりコールがありました。
599 599のレポートをいただきました。
はっきりと聞こえました。
そして、再びCQを出していると、遠くからコールサインが聞こえてきます。
1エリアの局長様と交信ができました。
559 519のレポートをいただきました。
今回は、この二局の方と交信ができました。
今回は、海外の方からの交信があり、
緊張して、レポート交換のみの交信になりました。
ちょこっと早めに家から出て、
豊見城市与根漁港で移動運用をすることにしました。
時間はちょど12時
どの周波数を出そうかと考えましたが、
最近あまり運用していない、18MHzでCQを出すことにしました。
しばらくCQを出していると、韓国よりコールがありました。
599 599のレポートをいただきました。
はっきりと聞こえました。
そして、再びCQを出していると、遠くからコールサインが聞こえてきます。
1エリアの局長様と交信ができました。
559 519のレポートをいただきました。
今回は、この二局の方と交信ができました。
今回は、海外の方からの交信があり、
緊張して、レポート交換のみの交信になりました。